本サイトはプロモーションが含まれています

家電

EE-RS35とEE-RR35の違いを比較!どっちがおススメ?

EE-RS35とEE-RR35の違いを比較!どっちがおススメ?

EE-RS35とEE-RR35の違いは2点だけでした。それぞれの違いは以下の通りです。

  • EE-RS35の方が新しいので価格が高い
  • EE-RS35には試供品で洗浄用のクエン酸が付属

本文にて詳しく解説していきますね♪

▼EE-RS35はコスパも性能も高いスチーム式加湿器

▼機能面に違いはないのでお得に購入できるEE-RR35

EE-RS35とEE-RR35の違いを比較!

EE-RS35とEE-RR35の違いは2点だけでしたね。

  • EE-RS35の方が新しいので価格が高い
  • EE-RS35には試供品で洗浄用のクエン酸が付属

それぞれの違いを詳しくご紹介しますね。

価格

EE-RS35は2023年に発売された商品なので、EE-RR35に比べて3,000円ほど高価で販売されている場合が多いようです。

機能面にほとんど違いがないのであれば、型落ちモデルのEE-RR35の方が手に取りやすい価格です。

私は家電製品を買うときは、やっぱり価格も重要な要素だと思います。同じような機能でも、安く買えたら嬉しいですよね。そういう意味では、EE-RR35の方が魅力的に感じます。

試供品

EE-RS35には内容器洗浄用クエン酸(30g×1包)が試供品としてついてきます。これは、クエン酸洗浄モードでお手入れする際に使うもので、定期的なクエン酸洗浄が加湿器の清潔さや性能を保つために必要です。

一方、EE-RR35には試供品がついてきません。クエン酸洗浄モードは搭載されていますが、クエン酸は別途購入する必要があります。

クエン酸は市販されているものでも使えますが、加湿器用ピカポットなど専用のものを使うとより効果的ですよ♪

▼ピカポットはこちらから確認できます。▼

私はスチーム式加湿器を使うときは、定期的にクエン酸洗浄をしています。試供品がついていると、最初のお手入れがラクにできるので、ありがたいですね。

EE-RS35とEE-RR35どっちがおすすめ?

EE-RS35とEE-RR35の違いを踏まえて、どちらがどんな方におすすめか整理しますね。

EE-RS35がおすすめな人

  • 価格を重視する人
  • 試供品が欲しい人

▼EE-RS35はコスパも性能も高いスチーム式加湿器

EE-RR35がおすすめな人

  • 価格をなるべく抑えたい人
  • 新モデルでなくても構わない人

▼機能面に違いはないのでお得に購入できるEE-RR35

EE-RS35とEE-RR35の違いを一覧表にまとめました。

EE-RS35とEE-RR35の違いを一目でわかるように、一覧表にまとめました。表を見ると、価格や試供品、湿度センサーなどの違いがはっきりしますね。

項目EE-RS35EE-RR35
価格3,000円ほど割高旧モデルなので安価
試供品内容器洗浄用クエン酸(30g×1包)なし

EE-RS35とEE-RR35の共通の特徴

ここからはEE-RS35とEE-RR35の共通の機能や特徴についてお伝えしますね。

スチーム式加湿器

EE-RS35とEE-RR35は、スチーム式加湿器です。スチーム式加湿器は、沸騰させた清潔な蒸気をお部屋に噴出して加湿します。

私はスチーム式加湿器が好きです。沸騰させて加湿するので温かい蒸気でお部屋がほんのり暖かくなって、冬場も快適に過ごせます。

フィルター不要の広口容器

EE-RS35とEE-RR35はどちらもフィルターがついていないタイプの加湿器で、広口設計です。象印の加湿器の特徴ですね♪

給水もふたを開けて水を入れるだけなので簡単にできます!

トリプル安心設計

EE-RS35とEE-RR35はトリプル安心設計搭載!

  • チャイルドロック
  • ふた開閉ロック
  • 転倒湯もれ防止構造

が搭載されているので、赤ちゃんや小さい子どもがいるご家庭でも安心です♪

EE-RS35とEE-RR35の違いを比較!どっちがおススメ?まとめ

以上、EE-RS35とEE-RR35の違いを紹介しました。違いは以下の2点でしたね。

  • EE-RS35の方が新しいので価格が高い
  • EE-RS35には試供品で洗浄用のクエン酸が付属

EE-RS35とEE-RR35の機能面には、違いがないので、価格や発売年度を基準選ぶといいですね。

私は価格がやすい方がいいので、旧モデルのEE-RR35が欲しいと思いました♪

▼EE-RS35はコスパも性能も高いスチーム式加湿器

▼機能面に違いはないのでお得に購入できるEE-RR35

PickUp

-家電
-,