本サイトはプロモーションが含まれています

家電

EE-RS50とEE-RR50の違いを比較!どっちがおススメ?

EE-RS50とEE-RR50の違いを比較!どっちがおススメ?

EE-RS50とEE-RR50の違いを比較して、どちらがどんな方におすすめかを徹底解説します!

象印のスチーム式加湿器EE-RS50とEE-RR50は、どちらも清潔な蒸気でお部屋を加湿する人気商品です。発売年が違いますが機能は全く一緒。

2つの機種の違いは2つだけでした。

  • EE-RS50には試供品で洗浄用のクエン酸が付属
  • EE-RS50の方が新しいので価格が高い

本文にて詳しく解説しますね。

▼2023年発売!最新のEE-RS50▼

▼最新型と機能に違いは無し!EE-RR50▼

EE-RS50とEE-RR50の違いを比較!

EE-RS50とEE-RR50の違いは2つだけでしたね。

  • EE-RS50には試供品で洗浄用のクエン酸が付属
  • EE-RS50の方が新しいので価格が高い

それぞれの違いを詳しくご紹介しますね。

価格

EE-RS50は2023年に発売された商品なので、EE-RR50に比べて3~4,000円ほど高価で販売されている場合が多いです。

機能面で違いがないのであれば、型落ちモデルのEE-RR50の方が手に取りやすい価格です。

試供品

EE-RS50には内容器洗浄用クエン酸(30g×1包)が試供品としてついてきます。これは、クエン酸洗浄モードでお手入れする際に使うもので、定期的なクエン酸洗浄が加湿器の清潔さや性能を保つために必要です。

一方、EE-RR50には試供品がついてきません。クエン酸洗浄モードは搭載されていますが、クエン酸は別途購入する必要があります。クエン酸は市販されているものでも使えますが、加湿器用ピカポットなど専用のものを使うとより効果的です。

▼ピカポットはこちらから確認できます。▼

EE-RS50とEE-RR50どっちがおすすめ?

EE-RS50とEE-RR50の違いを踏まえて、どちらがどんな方におすすめか整理しますね。

EE-RS50がおススメな人

  • クエン酸試供品がついているので、お手入れがラクな方
  • 新商品を使いたい方

値段は少し割高になりますが、新機種をチェックしたい!という方にはEE-RS50ですね♪

▼2023年発売!最新のEE-RS50▼

EE-RR50がおススメな人

  • 機能に違いは無いなら旧モデルでも価格が安い方がいい方
  • 試供品は必要ない方

EE-RS50とEE-RR50の大きな違いは価格だと思います。

機能に違いはないので、安く購入したいと思っている人は、断然EE-RR50がおススメです。

▼最新型と機能に違いは無し!EE-RR50▼

EE-RS50 を安く買う方法

EE-RS50 はふるさと納税でも取り扱いがあるので、ネットショップや家電量販店で取り寄せるよりも安く購入できるかもしれません。

うまくいけば、が実質2,000円で手に入るチャンス♪ EE-RS50 が実質2,000円で手に入るチャンス♪

楽天では、ふるさと納税についての詳しい解説ページと「実質2,000円」で手に入るかが簡単にわかる無料シュミレーターが用意されています!

条件に当てはまるなら、とってもお得なのでぜひシミュレートしてみてください。

>>楽天の無料シュミレーターを試してみる

>>楽天では、ふるさと納税について1分でわかる動画が見られます♪

EE-RS50とEE-RR50の共通の機能は何?

ここまででお伝え出来なかったEE-RS50とEE-RR50の共通の機能をお話しますね。

EE-RS50とEE-RR50の共通の機能はこちらです。

  • スチーム式加湿機能
  • トリプル安心設計
  • フィルター不要の広口容器

スチーム式加湿器

EE-RS50とEE-RR50はどちらもスチーム式加湿器です。沸騰させたお湯を65度まで冷ましてから加湿するので清潔な蒸気が発生します♪その為、カビや菌の発生の心配が少なくて安心です。

トリプル安心設計

EE-RS50とEE-RR50はトリプル安心設計

  • チャイルドロック
  • ふた開閉ロック
  • 転倒湯もれ防止構造

が搭載されているので、小さい子どもがいる家庭でも安心して使用できます。

フィルター不要の広口容器

EE-RS50とEE-RR50はどちらもフィルターがついていないタイプの加湿器で、広口設計なのでお手入れが簡単というメリットがあります。

給水もふたを開けて水を入れるだけです。

EE-RS50とEE-RR50の違いを比較!どっちがおススメ?まとめ

以上、EE-RS50とEE-RR50の違いを紹介しました。違いは以下の2だけでしたね。

  • EE-RS50には試供品で洗浄用のクエン酸が付属
  • EE-RS50の方が新しいので価格が高い

EE-RS50とEE-RR50の機能に違いはないので、価格面と発売年を重視するといいでしょう。

新品にこだわらないのであれば、安くて機能に違いが無いEE-RS50がおススメです。

広口設計でお手入れのしやすいEE-RS50とEE-RR50。

加湿器ってお手入れが大変で衛生面が心配でしたが、これなら衛生的に使用できそうですね♪

▼2023年発売!最新のEE-RS50▼

▼最新型と機能に違いは無し!EE-RR50▼

【おトク情報】楽天でおトクにお買い物する方法

楽天経済圏の方は楽天カードの作成をおススメします🎵

私は普段のお買い物から楽天トラベル、積み立てNISA、IDECOまでもが楽天の完全楽天経済圏民。

もうずっと最高ランクのプラチナ会員です。支払いに楽天カードを使用することでポイントがざくざくたまりますよ。

👇カードの作成はこちらから👇

PickUp

-家電
-, ,