本サイトはプロモーションが含まれています

家電

ポケットシェフ PLTC-M01の口コミレビュー!!実際に購入してサラダチキンを作ってみた

アイリスオーヤマの新商品「ポケットシェフ PLTC-M01」!
実際に購入してサラダチキン(鶏ハム)を作ってみました♪

実際に購入したのでどんな感じで届いたのか?

何が入っていたのか?大きさや使用している感じもしっかりお伝えしますね!

それでは本文で詳しく解説します!

▼商品のスペック等詳しく知りたい方は以下のリンクから確認できます

>>公式ページで詳細を確認

>>ポケットシェフ PLTC-M01のスペックや口コミを知りたい方はこちらの記事にまとめています。

ポケットシェフ PLTC-M01 到着~開封

MaMas ブログ

無地の段ボールに入って届きました!

ポケットシェフ PLTC-M01の製品サイズは幅230×奥行240×高さ10mmなので、梱包箱がかなり大きい印象です。

開けてみます!!

MaMas ブログ

箱の中にさらに箱が・・・!

ポケットシェフ PLTC-M01専用の箱です。

こちらも開けてみます!

じゃん!!

MaMas ブログ

中身は説明書と本体です。

MaMas ブログ

26㎝のフライパンと並べるとこんな感じの大きさです。

MaMas ブログ

ポケットシェフ PLTC-M01の中身はこんな感じでした!この灰色のラインが発熱するようです。

かなり固いビニル素材という感じで、カシャカシャ音がしました。

では、さっそくポケットシェフ PLTC-M01で簡単に作れるというサラダチキン(鶏ハム)に挑戦してみます!

▼商品のスペック等詳しく知りたい方は以下のリンクから確認できます

>>公式ページで詳細を確認

>>ポケットシェフ PLTC-M01のスペックや口コミを知りたい方はこちらの記事にまとめています。

ポケットシェフ PLTC-M01でサラダチキンづくり

使用説明書によると、サラダチキンの設定温度は80度時間は120分との事。

MaMas ブログ

MaMas ブログ

MaMas ブログ

あらかじめ一晩塩こうじにつけて置いた鶏モモ肉をハムの形になる様に丸めて調理袋に入れました。

これが大失敗でした( ;∀;)!!

120分経つと、ディスプレイの表示がEndになり、アラームが鳴ります。

MaMas ブログ

さぁ、サラダチキンはできているのか?!

じゃーん!!

MaMas ブログ

あ、あら?!めっちゃ生( ;∀;)!!

ど、どうしよ(;・∀・)とりあえずもう1セット行ってみる!

120分後・・今度こそ!!

じゃーん!!

MaMas ブログ

うーん(゜゜)微妙・・・。

と、ここで気づきました!

丸めちゃダメなんだ!中まで熱が通らない!

ポケットシェフ PLTC-M01でサラダチキンを作るときは平べったいままで作った方がいいんだ!!

ということで、お肉を平べったい状態に戻してみたび挑戦しました!

さぁ三度目の正直なるか?!(360分も費やしてる笑)

MaMas ブログ

汁たっぷりで見づらいですが、しっかり火が通ったみたいです。

本来、粗熱を冷ましてから取り出すのですが待ちきれずに出しちゃってアツアツです笑

IHのトッププレートが熱を検知して赤く点灯しました(;・∀・)

ポケットシェフ PLTC-M01で作ったサラダチキン 実食!

ポケットシェフ PLTC-M01で作ったサラダチキン。三度目にてようやく成功したので切ってみます。

MaMas ブログ

お~しっかり熱が通ってる!!

やはり平べったい状態で調理するのが正解みたいです!!

※後日、最初から平べったい状態で120分で無事火が通りました♪

MaMas ブログ

お味はとっても柔らかくてジューシーで美味しかったです!

待ちきれず温かいまま食べてしまいましたが、冷めても絶対美味しいやつです(*´艸`*)

ポケットシェフ PLTC-M01でチャーシューづくり

サラダチキンが美味しくできたので、チャーシューにもチャレンジしてみました♪

ものっすごい美味しいものができました!

Mamas

まずは調味料を入れて・・・

Mamas

豚肉を漬け込みます。1日くらい漬け込みました。

ポケットシェフ PLTC-M01に入れて75度で180分!美味しそうにできました♪

※わが家の場合は10分多めにやった方がしっかり火が通りました。電子レンジも説明よりも多めにやった方が上手にできるので、一般の家庭よりも弱いのかも?

MaMas

包丁で切って完成です!

これは本当に美味しかったです!あっという間になくなってしまいます。

ポケットシェフ PLTC-M01で1度に作れる量では全然足りず嬉しい誤算でした( ;∀;)

以上、ポケットシェフ PLTC-M01を実際に使ってみた感想でした!

次はローストビーフにチャレンジしようと思います♪

▼商品のスペック等詳しく知りたい方は以下のリンクから確認できます

>>公式ページで詳細を確認

>>ポケットシェフ PLTC-M01のスペックや口コミを知りたい方はこちらの記事にまとめています。

ポケットシェフ PLTC-M01を安く買う方法

ポケットシェフ PLTC-M01はふるさと納税でも取り扱いがあるので、ネットショップや家電量販店で取り寄せるよりも安く購入できるかもしれません。


うまくいけば、ポケットシェフ PLTC-M01が実質2,000円で手に入るチャンス♪

楽天では、ふるさと納税についての詳しい解説ページと「実質2,000円」で手に入るかが簡単にわかる無料シュミレーターが用意されています!


条件に当てはまるなら、とってもお得なのでぜひシミュレートしてみてください。

>>楽天の無料シュミレーターを試してみる

>>楽天では、ふるさと納税について1分でわかる動画が見られます♪

【おトク情報】楽天でおトクにお買い物する方法

楽天経済圏の方は楽天カードの作成をおススメします🎵

私は普段のお買い物から楽天トラベル、積み立てNISA、IDECOまでもが楽天の完全楽天経済圏民。

もうずっと最高ランクのプラチナ会員です。支払いに楽天カードを使用することでポイントがざくざくたまりますよ。

👇カードの作成はこちらから👇

PickUp

-家電
-